なんだかお豆腐記事が多い印象がいなめませんが・・・。
豆腐は栄養もあるし、タンパクで赤ちゃんが好きなんだもの!!
と軽く言い訳をしながら、今日は「豆腐とひき肉のあんかけ丼」のレシピと、離乳食138日、139日の献立をご紹介しようと思います。
調味料が使える離乳食後期は献立のバリエーションも増える時期。
淡泊な味のお豆腐が大変身、ちょっぴり中華なあんかけ丼をぜひ作ってみてくださいね。
\初回1,980円でお試し!詳細は画像をタップ♪/
参考オイシックスは新鮮で離乳食にすぐに使える冷凍食材満載☆口コミ評判紹介離乳食の豆腐は絹ごし豆腐がおすすめ!
離乳食初期から食べられるお豆腐ですが、我が家離乳食中は「絹ごし豆腐」しか食べさせませんでした。
そして、数年経った今も絹ごし豆腐が豆腐料理のメインになりました。今まではマーボー豆腐は木綿だったんですけどね。
子ども達が食べやすい方を・・となるとやっぱり親が折れなければ。
子ども達には辛味を入れてないものを食べさせています。
食材宅配の絹ごし豆腐は安心、安全!
パルシステム(関東圏の方に)
北海道産の丸大豆100%を使い、消泡剤は使わず、にがり(塩化マグネシウム)のみで固めた豆腐。
水は、栃木県日光の井戸水を使用。
オイシックス(その他にお住まいの方に)
消泡剤・保存料不使用の80g×4つ入りのパックで少量の離乳食に便利。
下記の食材も食材宅配では扱っているので、近くのスーパーに売ってない時には是非利用してみては?
参考離乳食中の赤ちゃんに本当におすすめの食材宅配比較とランキング
離乳食豆腐とひき肉のあんかけ丼の作り方
我が家の息子は、お肉があまり好きではなく、ゴックンが上手にできなかったので大好きなお豆腐+あんかけで食べやすくなるよう工夫しました。
材料:5倍粥(60g)・豆腐(大さじ1)・鶏ささ身ひき肉(小さじ2)・長ねぎ(小さじ1)・和風出汁(30cc)・醤油/水溶き片栗粉/ごま油(全て適量)
1.5倍粥を作る
2.和風だしを作る
3.小鍋に2と鶏ひき肉、ネギ、豆腐を入れて煮込む
4.3の鶏肉に火が通ったら醤油を1滴程入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける
5.4にごま油を1滴入れる
調味料は1滴でも風味が増します☆
中華風と言っても、赤ちゃんに食べさせる時に鶏ガラスープやウェイパーは使えないので(笑)、鶏ささ身のひき肉+和風だしでちょっぴり鶏スープ風に。
最後のごま油1滴で急に中華!!の良い匂いがしてきますよ。
離乳食138日、139日目 献立
それでは豆腐あんかけ丼を作った離乳食138日139日目の献立をご紹介します。
離乳食138日 1回目 コーンフレークバナナヨーグルトかけと野菜シチュー
コーンフレーク(大さじ3)・バナナ(10g)・ヨーグルト(10g)
1.コーンフレークは20ccのお湯に浸しやわらかくする
2.バナナとヨーグルトを1にかける
白菜(5g)・大根(5g)・人参(5g)・BFホワイトソース(1袋)・野菜スープ(30cc)
1.白菜、大根、人参はレンジで加熱するか茹でて細かく切っておく
2.野菜スープを作る
※1の野菜の茹で汁でもOK
3.ホワイトソースに1と2を入れる
BFのホワイトソースはこれ↓
徳用タイプも
ミックスベジタブル(10g)・豆腐(30g)・片栗粉(少量)・和風出汁(30cc)・水溶き片栗粉(少量)
1.和風だしを作り水溶き片栗粉を入れてとろみをつける
2.絹ごし豆腐はキッチンペーパーで包んで電子レンジで30秒~1分程加熱し水切りする
3.ミックスベジタブルはレンジで加熱して細かく刻む
4.2、3を混ぜてこねる
5.ラップに4を入れて包み、茶巾のように先を輪ゴムでしばり、爪楊枝などで数か所穴をあける
6.5を耐熱皿に入れて電子レンジで加熱する
7.6に1をかける
離乳食138日 2回目 納豆とミックスベジタブル丼と鯛団子と野菜の煮物
5倍粥(65g)・納豆(小さじ1)・ミックスベジタブル(小さじ1)・和風だし(20cc)・水溶き片栗粉・焼き海苔(少量)
1.5倍粥を作る
2.納豆は湯通しして粘りを取る
3.ミックスベジタブルはレンジで加熱して細かく刻む
4.和風だしを作る
5.鍋に2~4を入れ煮込み水溶き片栗粉でとろみをつける
6.1に5をかけ焼きのりを乗せる
鯛刺身(1切れ)・長ねぎ(5g)・片栗粉(少々)・豆腐(5g)・白菜(5g)・大根(5g)・和風だし(20cc)・醤油(少量)
1.刺身用の鯛を刻んで包丁で叩いてミンチ状にする
2.豆腐にクッキングペーパーを包みレンジで10秒程加熱する
3.長ネギは細かく刻む
4.1~3を混ぜ団子状にする
5.沸騰したお湯に4を入れ、浮いてきたら取りだす
6.和風だしを作る
7.白菜、大根はレンジで加熱するか茹でて細かくする
8.6に5と7を入れ煮込み、しょうゆを1滴入れる
離乳食138日 3回目 ベビーフード、ベビーダノン
離乳食におすすめのベビーフードは?赤ちゃん村や無添加有機まるごとシリーズを紹介!
離乳食でベビーダノンヨーグルトはいつから使える?1日の量とレシピ♪
離乳食139日 1回目 コーンフレーク粥とじゃが芋と卵のオムレツ
コーンフレーク(大さじ3)
コーンフレークを20ccのお湯に浸す
じゃが芋(10g)・卵黄(1/2個分)・粉ミルク(10cc)・青海苔(少量)・バター(少量)
1.じゃがいもはレンジで加熱しすり潰す
2.粉ミルクを同量のお湯で溶き冷ました後卵黄を入れる
3.2に1と青のりを入れて混ぜる
4.フライパンに少量のバターを敷き、3を入れて焼く
青のり粥をメインとして食べさせていましたが、私にとっては良い匂いでも息子にとってはあまり好きじゃないようで食べがよくありませんでした。
それでも食べさせていたんですけどね・・・(笑)
オムレツの中に入れたり、おやきにしたりする際にそっと入れると、お粥にふりかけていた時よりも違和感なく食べてくれます。
同じように青のりが苦手な赤ちゃんには是非♪
※離乳食139日 2回目 ベビーフード(画像なし)
離乳食139日 3回目 豆腐とひき肉のあんかけ丼と野菜のクリームコーン煮
作り方は上記をご参照ください。
人参(5g)・ブロッコリー(5g)・クリームコーン(10g)
1.にんじん、ブロッコリーはレンジで加熱するか茹でて細かくする
2.クリームコーンは倍~3倍のお湯で薄める
3.1と2を和える
まとめ
今日は豆腐をつかったあんかけ丼のレシピと離乳食138.139日目の献立をご紹介しました。
離乳食後期になると、調味料が使えることで赤ちゃんも「あれ?いつもと違うぞ」と食べてくれる量も増えてきます。
調味料は少量ということだけ頭に入れておけば、献立のバリエーションも豊富になること間違いなし!!
豆腐は食べやすい食材の代表選手なので、色々とアレンジして作ってみてください。