生後7~8ヶ月の離乳食中期(モグモグ期)の約2か月後から始まる離乳食後期(カミカミ期)。
ゴックン期、モグモグ期に比べ徐々に母乳やミルクの量を減らして離乳食メインになる準備をしていく時期です。
3回食になるのもこの時期からですが、赤ちゃんとの生活に慣れたと言ってもハイハイやたっちが出来るようになり目が離せないのでなるべく離乳食も時短したい!!
そこで、離乳食後期(カミカミ期)の注意点や献立をまとめてみました。
離乳食後期の進め方
ゴックン期、モグモグ期と赤ちゃんの様子を見ながらステップアップしてきたと思いますが、カミカミ期も同じ。
カミカミ期に移行する前に赤ちゃんの様子をチェック♪
>離乳食後期(カミカミ期)はいつから?進め方や量、大きさのポイント
離乳食後期に食べられる物を確認
>【離乳食初期・中期・後期・完了期】食べていいもの悪いもの食材早見表(アレルギー表示有)
離乳食後期から少しずつ調味料も使えるようになってきます
食材宅配でスーパーでは手に入らない食材を準備
スーパーでは売っていないような食品も扱っているし、もちろん農薬検査済の安全安心食材が豊富!!
kindest(カインデスト)
当ブログ一番人気の食材宅配「kindest(カインデスト)」
こんな風にペーストがドリンクの蓋っぽくなっているので使いやすい!!
後期はピューレではないので蓋はついていないのですが、初期に使うペーストはもちろん後期でも大活躍!!
こんな風に後期用の軟飯にかけるだけで人参粥の出来上がり♪
\今なら980円で美味しい裏ごし野菜がお試しできる!/
オイシックスは無糖ホットケーキミックス・青魚が便利!
私がスーパーで探しても見つからなかったのがお砂糖の入っていないホットケーキミックス。
食材宅配の「オイシックス」なら無糖タイプ、国産小麦粉を使ったホットケーキミックスを販売してくれています。
ベーキングパウダー、香料も使われていないので初めてホットケーキを作るのには最適☆
また、青魚は処理も大変!!
アジをたたき身にしてくれているのでこれに豆腐を加えてお魚ハンバーグにしたり、団子にしてスープに入れたりと大活躍できます☆
パルシステムは関東圏にお住まいの方にぴったり!
関東圏にお住まいの方はパルシステムが便利。
無糖ではないのですが最低限の甘みが入っているので赤ちゃんにも使えます。
国産小麦粉を使用、着色料や乳化剤、膨張剤も含まれていないので安心☆
青魚もオイシックスと同じくアジをたたきにしてくれています。
画像のそぼろ丼、美味しそうですね☆
その他のコープはこちら
離乳食後期の献立
1日3回食と言っても大人だって昼は手抜き(言葉悪い・・・)の日もありますし、きっちり栄養を考えたものを3食用意するのって大変ですよね。
ベビーフートを使ったりなど肩の力を抜いて進めていきましょう♪
私が離乳食後期に作った献立は下記の通り。
ママの体が一番大事!
産後の体調変化に悩んでいるママが多いのでは?ママの元気は、家族の元気。
頑張りすぎは禁物。こんな時だからこそ、サプリメントやドリンクに頼ってみても良いのでは?
抜け毛予防に♪
>産後の抜け毛はいつまで続くの?原因と対策、授乳中でも使える育毛剤
白髪染めはカラートリートメントとシャンプーで♪
>産後に増えすぎた白髪、いつから染められる?産後、授乳中でも使えるヘアカラートリートメント
>産後、授乳中のママにおすすめ♪安心の無添加ヘアカラートリートメントで白髪染めしよう!
>産後白髪や抜け毛に悩むママにおすすめ♪haru黒髪スカルプ・プロシャンプー
産後イライラすることが増えたママへ♪
>母乳が出ない!産後のイライラにAMOMAのハーブティーでホッとしよう
体重が戻らない時には酵素を摂ろう♪
>【2週間で-5.8kg】産後の酵素ダイエット!授乳中でも飲めるおすすめ酵素ドリンクランキング
ドリンクが苦手なママはサプリを♪
家計の見直しは必須!
小さな赤ちゃんが一人増えるだけで、今までなかった出費がどっと増えてきます。
お子さんが小さい今のうちに家計の見直しをしておきましょう。
学資保険・学費について
>私が学資保険で14万円損した理由と、学資保険のメリットデメリット
>子どもの学費はいくら掛かる?大学入学時のことだけ考えた貯蓄は失敗する!
マイナス金利のメリットデメリット