
野菜のとろとろあんが豆腐に絡んで食べやすい!
野菜がたくさん摂れるのもいいですね。
2+
簡単だった!
2+
作り方
- 豆腐はクッキングペーパーに包みレンジで10秒程加熱する(水切り)
- 耐熱皿に刻んだにんじん、白菜、たまねぎ、ブロッコリーと水1カップ(20cc)を入れる
- ②に軽くラップをし電子レンジ500Wで4~5分加熱する
- 柔らかくなった野菜をすり潰す
- ④に水溶き片栗粉を入れ電子レンジ500Wで20秒加熱しとろみを出す
- ①に⑤をかける
アドバイス
- 野菜あんは多めに作って冷凍するのがおすすめ
- これは離乳食59日目の献立です。
このレシピで作ったその他の献立

離乳食65日1回目も豆腐の野菜あんかけを作りました

離乳食69日2回目も豆腐の野菜あんかけを作りました

離乳食74日1回目も豆腐の野菜あんかけを作りました

離乳食75日2回目も豆腐の野菜あんかけを作りました
検索
最近見たレシピ
最近チェックした記事はありません