赤ちゃんが生まれてから用意するものの中に「スタイ」があります。日本語では「よだれかけ」と言われていますが、ある時から「スタイ」と呼ばれるようになりましたよね。
まだまだ食べ物を上手にゴックン出来ない赤ちゃんは当たり前ですが、よだれもゴックン出来ません。
お口からよだれが出てしまうので、拭いてあげたり、洋服に付かないようにするためにスタイは大活躍!
タオルやハンカチでも良いんじゃないの?と思われがちですが、赤ちゃんによっては量が多かったり、頻繁に出たりするので首に掛けているスタイの方が断然役立ちます。
スタイは
・普段使い
・お食事用
の2種類があります。
今日は、離乳食に便利なスタイについて記事にしていきます!
この記事ではオシャレ和製英語の「スタイ」という言葉で書いていきますね(笑)
\初回1,980円でお試し!詳細は画像をタップ♪/
参考オイシックスは新鮮で離乳食にすぐに使える冷凍食材満載☆口コミ評判紹介よだれかけ?スタイ?ビ・・・ビブ???
冒頭にも書きましたが、今はよだれかけと呼ぶと何だか古く感じちゃいませんか?
私も妊娠するまでは「スタイ」なんて言葉聞いたことがなかったんです。
どうやら、スウェーデンの会社で発売された赤ちゃん用よだれかけの名前が「スタイ」で、それが日本で大流行したことで、スタイがよだれかけの総称として使われるようになったんだそう。
ちなみに英語でよだれかけは「ビブ」と呼ぶので、「スタイ」と言っても通じません(笑)
よだれかけ・・・日本語
スタイ・・・派生語
ビブ・・・英語
こんな感じで思っていると良いですね☆
離乳食用スタイ お食事エプロンを選ぶポイント
先ほども書きましたが普段使いのスタイと食事用のスタイをわざわざ分けるのには理由があります!
というのも、食事中はよだれを拭くことがメインではありませんよね?なので素材が布地でなくて良いんです。
その代わりに必要なことをご紹介します。
受け皿(ポケット)があること!
5~6ヶ月のまだお母さんに食べさせてもらっている赤ちゃんの場合には特に問題がないかもしれませんが、手づかみ食べや自分でスプーンを持って食べるようになったら、びっくりする位こぼします。
考えてみてください・・・受け皿がなかった場合のことを。
それでなくても毎日赤ちゃんのお世話でくたくたなのに毎食床拭き。しかも落ちてる量の多さにげんなりしちゃいますよね。
受け皿がついているけれどぺったりした素材の場合は気づくと受け皿部分が閉じていて「ひぃ~」となることもあるので受け皿チェックは必須です。
すぐに洗えて乾かせること!
例えば普段使いの布製スタイの場合、朝昼晩と最低3枚は必ずいります。
普段使いにも使うし、翌日雨だったら洗濯できないし・・・と考えると何枚も必要になってくるんです。
スタイが布製ではなく、シリコンやプラスチックなど水をはじくタイプのものだと一度使っても洗ってすぐに乾きますし、拭けば良いので次の食事に十分に間に合いますよ!
食事用のものであれば水をはじくタイプの物を選ぶのが良いですね!
取れにくいこと!
赤ちゃんも邪魔だと思うものはとことん排除したいようで、そんなに力があるのか?という位の力で引っ張ってスタイを取ってしまうことも。
食事用のスタイを赤ちゃんが簡単に取ってしまうと受け皿に落ちた食材も一緒に飛んでいってしまうのでしっかり固定できるものを選びましょう!
おすすめのお食事エプロン・スタイを詳しく紹介!
たくさんあるお食事エプロンの中でもおすすめ3選を詳しく紹介していきます
全ての面で優秀!ベビービョルンソフトスタイ
これは文句なしにオススメの一品、ベビービョルンのソフトスタイです。
我が家がメインで使っていたこのベビービョルンソフトスタイ。
私が必要だと思っている、3つ全てに当てはまっている優れものです。
まず受け皿の部分なのですが、ガッツリ開いているのが分かりますか?
この受け皿で食べこぼしをキャッチしてくれるんです。
次にお手入れが簡単なのもおすすめの理由です。水をはじくので軽く汚れた時には濡れ布巾で拭くだけでOK。汚れが気になる時には流水で洗うことももちろんできますし、食器乾燥機対応というのも嬉しいですね!
3つ目の取れにくいというのもベビービョルンの特徴です。
首のラインに丸いプチプチがあるのが見えますか?この一粒一粒(?)で固定するので長くまで使えます。
さらにこの首の部分も柔らかい構造になっていて赤ちゃんのお肌に直接触れて擦れてしまうということもありません。
とても丈夫なので、上の子の後、下の子に使わせたのですが今でも現役で使える程綺麗な状態で残っています。
ココがいまいち!
持ち運びには不便!
一つ難点があるとすれば、持ち運びに不便なこと。
ガッチリした作りなので折りたたんだりは出来ません。
マザーズバックに入れるにはちょっと大きすぎるので、お出かけの際には不向きかなと思います。
ちなみに...口コミが良いその他のシリコン製スタイもご紹介。
ムシエのシリコンビブはデザインが豊富で可愛い♪
出産祝いにも選ばれています☆
楽天市場で人気のkawaiiZOUのシリコンスタイは、ベビービョルンで私が残念ポイントにあげた「持ち運びができる」のが魅力。
こんな風に畳めます!
離乳食用の食器で有名なオクソートットからも折りたためるタイプのシリコンスタイが販売されています。
全てがガッチリ作られているのではなくて受け皿部分だけがガッチリしているのでこれ、かなり好きかも~♪
キャラクターのビブも可愛いですね♪
保育園ママに大人気!くるくるして持ち運べるビベッタ ウルトラビブ
こちらはスタイリッシュなデザイン、ビベッタウルトラビブです。
ベビービョルンの難点がお出かけの際持ち歩くのに不便というのに対して、こちらのビベッタはくるくるとたたむことが可能。
お出かけの際にはとっても便利ですよね!
また、ベビービョルンはソフトスタイといっても布やナイロン製のものに比べるとガッチリとしています。
ガッチリが苦手な赤ちゃんには柔らかいこちらのタイプが良いかもしれません。
私、個人的な意見として、ナイロン製のエプロンはお安く買うことが出来るのですが、ウィンドブレーカーを着たかのようなシャカシャカする音と、水洗いした時のビチャビチャ感がどうしても好きになれないんです。
それに比べ、このビベッタはウェットスーツの素材で出来ていて、防水性が抜群!その上シャカシャカ音はありません。
ナイロン製の場合閉じてしまうことがあると書いたのですがちょっとピンと来ないかなと思い写真を一枚。
うどんのつかみ食べをしている息子ですが、受け皿がこんなにぺったりと閉じていたら落ちたものが全部床に!!!
このビベッタは柔らかい素材なのにポケットが大きく開いていてサイズも大きいので食べこぼしもキャッチしてくれます。
洗濯機、洗濯乾燥機の使用可能というのも嬉しいですよね。
お出かけにも便利なこのビベッタですが、保育園用に買われるママが多いのはお手入れラクちんな証拠です!
その他袖なしの柔らかいスタイもご紹介。
Forward pressのスタイは、受け皿部分とエプロン部分が外れるので便利♪
みんな大好きアンパンマンのスタイなら付けてくれるかも~☆
手づかみ食べには長袖を☆柄の豊富さが楽しい バンキンススリーブビブ
こちらは柄が何とも可愛らしいバンキンススリーブビブ。
バンキンスはもしかしたらスーパービブの方が有名かもしれません。
このバンキンスビブは、他のスタイと比べてサイズが大きめなのが特徴。
大きな受け皿で食べこぼしもしっかりキャッチしてくれます。
(本体サイズ:幅35cm×長さ(首から下)33cm、裄丈41cm)
バンキンスオリジナルのウォータープルーフ(防水加工)機能で、少しの汚れなら拭きとるだけで簡単に落ちるのもポイント。
そして何といっても、お手頃価格というのが魅力!
スーパービブ(袖なし)の場合は1枚1000円以下で買えちゃいます。
デザインが可愛すぎて何枚でも欲しくなりますよね☆
今回あえて袖なしではなく長そでタイプの物をチョイスしたのにはわけがあります。
これまた私個人の意見として、
と強く思うからです。
袖がない場合、袖部分に必ずといって良いほどべっちゃりと食べ物がついてしまうんですよね。
着替えさせるのが面倒なので手づかみ食べをする離乳食後期頃までには袖付のものがあれば便利だと思います。
その他長袖タイプの人気ビブもご紹介。
ビベッタは長袖タイプも人気。
受け皿部分がしっかりしているのは良いですね~。
Little Dimsumは可愛いデザインが多いのと1枚当たりのお値段が安いので保育園用に人気。
長袖エプロンの中でも最近人気なのが「上段にポケット」がついているタイプ。
下についているよりも、食べこぼしをキャッチしてくれる!!これ良いですね~。
赤ちゃんがお食事用スタイ、エプロンを嫌がる!!!
離乳食の時に全力でスタイを取ろうとするからスタイをつけずに結局お洋服を着替える日々・・・
スタイを嫌がるから毎回床掃除が大変!!!
赤ちゃんがスタイをつけることを嫌がると聞きませんか?
もしかしたら首に当たる部分、例えばベビービョルンの丸いプチプチ部分が赤ちゃんにとっては痛く感じたり、ビベッタやバンキンスのマジックテープの取り外しの音が嫌だったり・・・
こういった大人があまり気付かない点で嫌がっている場合もあります。
その時には布のスタイをつけてあげたり、柔らかい紙の使い捨てエプロンをつけてあげても良いかもしれません。
実際、我が家の子どもたちも普段使いのスタイの場合は邪魔になると取ってしまうこともありました。
ただ、お食事用のスタイを取ることはあまりなかったんですよね。
「ご飯食べようか~」と言うとスタイを持って来ていたので、子ども達にとっては、ごく当たり前だったのかも?
スタイを付けることで、お母さんの掃除の手間が少し省けるのならそこは赤ちゃんにも習慣として教えてあげると良いですね☆
まとめ
今回はお食事用スタイの選び方、おすすめのスタイをご紹介しました。
ベビービョルンはとってもおすすめなのですが外出時には少し不便。
外出用には携帯しやすいビベッタやバンキンスを持ち歩くというのも良いと思います♪
工夫しながら赤ちゃんにとってもママにとっても楽しい離乳食になりますように☆
☆離乳食便利グッズ☆
おすすめ調理セット!人気のピジョン、コンビも詳しく解説♪ | |
おすすめのスタイ&お食事エプロンを紹介 | |
芸能人も使っている人気おすすめ離乳食食器 | |
離乳食作りにミキサー&ブレンダーは必要?人気おすすめ商品をご紹介。 | |
おすすめの漏れないマグは?人気のベビーマグ5選 | |
離乳食におすすめの椅子は?人気ベビーチェア6選 | |
離乳食に使って良かったスプーンランキング! |