【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています【離乳食後期】里芋と高野豆腐の煮物のレシピ 里芋と高野豆腐とひじき団子を一緒に煮ました。 0離乳食の時期 カミカミ期(9~11か月) 主な食材 里芋和風だし高野豆腐ひじき団子 その他のメニュー ほうれん草のおひたし いちご 5倍粥 簡単だった!0 材料高野豆腐1/4個里芋10gひじき団子1個和風だし30㏄ 作り方高野豆腐は水で戻し、細かく刻む里芋は下処理をしてラップをし電子レンジ500Wで1分加熱し小さく切るひじき団子を作る(ひじき団子の作り方はこちら⇒ひじき団子)和風だしを作る(和風だしの作り方はこちら⇒和風だし)耐熱皿に①の高野豆腐、②の里芋、③のひじき団子、④の和風だしを入れ軽くラップをし、電子レンジ500Wで1~2分加熱するアドバイス里芋は口の周りが痒くなることがあるので、様子を見ながらあげて下さい。これは離乳食154日3回目の献立ですこのレシピで作ったその他の献立 離乳食155日2回目も里芋と高野豆腐の煮物を作りました検索 最近見たレシピ 【離乳食中期】豆腐とかぶのそうめんレシピ 【離乳食中期】にんじんとさつまいものシチューレシピ 【離乳食初期】そら豆ミルクパン粥レシピ Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする