【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています【離乳食後期】納豆だし粥レシピ ひき割り納豆とお出汁を混ぜてお粥にかけました♪0離乳食の時期 カミカミ期(9~11か月) 主な食材 5倍粥納豆和風だし大根調味料白菜 その他のメニュー ひじき入り鶏団子のあんかけ マッシュポテトの2色団子 バナナ 簡単だった!0 材料5倍粥65g納豆大さじ2大根小さじ1白菜小さじ1和風だし20cc醤油少々 作り方5倍粥を作る(作り方はこちら⇒5倍粥)和風だしを作る(作り方はこちら⇒和風だし)ひきわり納豆は湯通しして粘りを取る白菜、大根は細かく刻み耐熱皿に入れて軽くラップをし電子レンジ500Wで1分加熱②の和風だしに納豆、野菜類を入れ5倍粥にかけるアドバイス納豆はひきわり納豆を使うと便利!粘り気がある方が好きな赤ちゃんも。様子を見ながら調節してくださいこれは離乳食140日2回目の献立ですこのレシピで作ったその他の献立 検索 最近見たレシピ最近チェックした記事はありません Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする