【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

離乳食 離乳食中期(7.8ヶ月頃)

離乳食を食べない、もぐもぐしない悩みに♪モグモグ期へ上手に移行するポイント

モグモグ期移行

離乳食を始めて3ヶ月になった息子は、ゴックン期からモグモグ期に移行してもしばらくの間「丸飲み」でした。

実は息子と同じように上手にもぐもぐ出来ない赤ちゃんが多いと聞きます。

丸飲みでも食べてくれる赤ちゃんはまだ救いで、モグモグ期になった途端食べてくれなくなった!!というケースも。

今日は、もぐもぐが苦手な赤ちゃんへ、「上手にもぐもぐできるポイント」をご紹介していきます。

 

 
当サイトで一番売れている食材宅配! オイシックスで、裏ごし野菜はもちろん大人のミールキットも♪

\初回1,980円でお試し!詳細は画像をタップ♪/

食材宅配 参考オイシックスは新鮮で離乳食にすぐに使える冷凍食材満載☆口コミ評判紹介

離乳食の時期

離乳食は下記のように大きく4期に分かれています。

初期(ゴックン期):5か月~6か月 1回食

→口を閉じて「ごっくん」と飲み込む練習をする時期

ラインレシピ用2

中期(モグモグ期):7か月~8か月 2回食

→舌とあごを使って「もぐもぐ」口を動かしてごっくんできる練習をする時期

ラインレシピ用2

後期(カミカミ期):9か月~11か月 3回食

→奥の歯茎で「かみかみ」の練習をする時期

ラインレシピ用2

完了期(パクパク期):12か月~18か月 3回食

→大人が食べるものに近づけて食べる練習をする時期

 

ゴックン期が終わったらモグモグ期に移行するのですが、息子にとってこの

舌とあごを使って「もぐもぐ」口を動かす

というのがとてもハードルが高かったのではないかと思います。

モグモグ期移行への目安

モグモグ期移行への目安は以前ご紹介しましたが(>離乳食中期(モグモグ期)はいつから?移行ポイントや量など進め方を紹介

管理人もも

・口をモゴモゴと動かせている?

・食べる量が適切(主食とおかずを合わせて子ども茶わん半分以上)

・離乳食を嫌がらず食べている?

この3点全てクリアしたらモグモグ期への移行時期です。

ゴックン期からモグモグ期になった途端食べなくなった!と悩むママは赤ちゃんが上の条件を全てクリアしているかもう一度チェックしてみてください。

 

もぐもぐしてないなと思ったら

保健師さんから言われたのは、「ごっくん期からの流れで食材を固くするのではなく、ただ量だけを増やしているのでは?」と言われました。

初期
rinyu431kai

中期
rinyu581kai2

ごはんがちょっと粒粒しているかなとは思いますが、かぼちゃ豆腐はかなり柔らかくしています。これはごっくんできる固さだったのかもしれません。

固さの目安は、絹ごし豆腐程度ということで、お野菜も、最終的には絹ごし豆腐程の固さになるように調理していくのがポイントです。

ゴックン期モグモグ期固さ比較

画像引用:キユーピーHP

左がゴックン期の固さ、右がモグモグ期の固さです。参考にしてみてください。

 

全ての食材を固くするのではなく1つ1つがポイント♪

モグモグ期になったからといってすぐにお粥も野菜も上の画像のようにモグモグ期用の固さにしてしまうと、赤ちゃんも急な変化にびっくりして食べてくれなくなることも。

例えば、お粥をモグモグ期の固さに変更したのであれば、野菜はゴックン期の柔らかさのまましばらく様子を見て、お粥の固さに慣れたら、野菜を1品だけモグモグ期の固さにしてまた様子を見る・・・

と徐々にモグモグ期の固さに慣らしていくようにしましょう。

固くする食材は赤ちゃんが好きなものから始めよう!

赤ちゃんが好きな野菜2-horz

 

もともと舌で潰しやすい、初期の最初の頃にスタートした、かぼちゃや人参、さつまいもが好きな赤ちゃんは多いです。

例えば人参の場合、まずは2ミリ位のみじん切りからスタートし、3~4ミリのみじん切りの大きさが食べられるようになることが目標。

これらの野菜を1品ずつ試してみると良いでしょう。
モグモグ期の移行ポイントを全てクリアして、モグモグ期をスタートした赤ちゃんが食べてくれない場合は固さや大きさに問題がある場合が多いです。

まずは1品だけを固めにすることを心がけてみてください。

離乳食好きの赤ちゃんは、食べるスピードに注意!

離乳食をスタートして2ヶ月近く経つと、赤ちゃんはミルク以外のものを食べることにも慣れてきます。

ごはんの美味しさも知る頃なので、離乳食好きの赤ちゃんは「早くちょうだい!!」と急いで食べてしまう場合も。

早く食べさせてしまうと、もぐもぐが出来ず飲み込んでしまうことになってしまうので、ゆっくり一口ずつ声掛けしながらあげてみると「もぐもぐ」に意識が行くようになります。

また、ご飯が待てずに泣いてしまう場合は先に母乳やミルクをあげて落ち着かせてから離乳食を食べさすのもポイント♪

その日の赤ちゃんの様子を見て工夫していけると良いですね。

 

まとめ

今日はモグモグ期に移行しても、もぐもぐが難しい赤ちゃんへ、上手にもぐもぐできるポイントをご紹介しました。

・モグモグ期の最終目標は「絹ごし豆腐」の固さをもぐもぐ出来るように♪

・1品ずつ固さを変えていこう

・赤ちゃんの好きな食材から固くしていこう

・ゆっくり声かけしながら1口ずつ食べさせよう

 

モグモグ期のこの時期はまだ母乳やミルクからの栄養をしっかり摂る時期なので、量にこだわる必要はありません。
(量の目安はこちらに記載>離乳食中期(モグモグ期)はいつから?移行ポイントや量など進め方を紹介

ただ、赤ちゃんの様子を見て新しい食材をどんどん増やして行く時期でもあります。

特にタンパク質はこの時期からグッと食べられる食材が増えてくるので、上手にもぐもぐしてほしい所。
やっぱり食べてくれない!というママには市販のベビーフードなどを使って「味を変えてみる」のも良いですよ♪
(>離乳食におすすめのベビーフードは?赤ちゃん村や無添加有機まるごとシリーズを紹介!

焦らず、好きな食材から1品ずつ固めにしていき、最終的には絹ごし豆腐の固さを目指して進めて行きましょう。

 

0


-離乳食, 離乳食中期(7.8ヶ月頃)

error: このコンテンツのコピーは禁止しています

Copyright© 離乳食初期・中期・後期の献立&レシピ~年子母ちゃんの育児日記~ , 2024 All Rights Reserved.