【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています【離乳食中期】野菜スープ粥レシピ スープに野菜・鮭・お粥を入れました。汁気が多いと食べやすいですね☆1+離乳食の時期 モグモグ期(7.8か月) 主な食材 5倍粥鮭野菜スープにんじん白菜 その他のメニュー じゃがいもとにんじんの粉チーズかけ いちご 簡単だった!1+ 材料5倍粥55gにんじん5g白菜5g鮭5g野菜スープ大さじ1 作り方5倍粥を作り、すり潰す(5倍粥の作り方はこちら⇒5倍粥)耐熱皿に鮭を入れ、水小さじ1を入れて軽くラップし電子レンジ500Wで30秒加熱する②の鮭をほぐす にんじんは皮をむき細かく刻む④を耐熱皿に入れ軽くラップをし、電子レンジ500Wで1分加熱する白菜は細かく刻んでラップに包み、電子レンジ500Wで1分加熱する野菜スープを作る(⇒野菜スープ)⑦に①③⑤⑥を入れるアドバイス野菜スープはベビーフードを使ってもOK。これは離乳食100日目の献立です。このレシピで作ったその他の献立 離乳食105日目も野菜スープ粥を作りました検索 最近見たレシピ最近チェックした記事はありません Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする