
体を作ってくれる栄養がたくさん。
とろみがあって食べやすいから、たくさんモグモグしてくれますね。
1+
その他のメニュー
 簡単だった!
1+
材料
| ほうれん草 | 5g | 
| 鯛 | 刺身1切 | 
| 絹ごし豆腐 | 5g | 
| 和風だし | 小さじ4 | 
| 水溶き片栗粉(とろみのもと) | 少々 | 
作り方
- 耐熱皿に鯛の刺し身、水小さじ1を入れて軽くラップし電子レンジ500Wで30秒加熱する
 - ①の鯛をすり潰す
 - ほうれん草は葉先をラップにつつみ電子レンジ500Wで1分加熱する
 - ③を水にさらす(アク抜き)
 - ④をしっかり絞り細かく刻む
 - 和風だしを作る(和風だしの作り方はこちら⇒和風だし)
 - 耐熱皿に豆腐と②と⑤と⑥を入れ電子レンジで加熱する
 - ⑦にとろみのもとを入れて混ぜる
 
アドバイス
- 鯛は皮や骨の処理が大変なのでお刺身を使うと便利です。
 - これは離乳食90日目の献立です。
 
このレシピで作ったその他の献立
検索
最近見たレシピ
最近チェックした記事はありません
 