
ひらめとにんじんをお粥にトッピング。お魚のパサパサ感もお粥と一緒だと食べやすいです。
1+
その他のメニュー
簡単だった!
1+
作り方
- 7倍粥を作り、すり潰す(7倍粥の作り方はこちら⇒7倍粥)
- 耐熱皿にひらめの刺し身、水小さじ1を入れて軽くラップをし、電子レンジ500Wで30秒加熱する
- ②のひらめをすり潰す
- にんじんは皮をむき細かく刻む
- ④を耐熱皿に入れ軽くラップをし、電子レンジ500Wで1分加熱し、すり潰す
- ①の7倍粥に③のひらめ、⑤のにんじんを乗せる
アドバイス
- ひらめは離乳食では一度に使う量が少ないので、お刺し身が便利!
- これは離乳食77日2回目の献立です