【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

【離乳食中期】高野豆腐とほうれん草の和え物レシピ

離乳食108日1回目高野豆腐とほうれん草の和え物

ちょっぴりザラザラした食感で食べづらい高野豆腐は中期からデビュー。

鉄分・カルシウムが豊富なので、これからどんどん食べさせてあげたいですね☆

2+

離乳食の時期

モグモグ期(7.8か月)
簡単だった!
2+

作り方

  1. 高野豆腐はすり下ろす
  2. ほうれん草は葉先をラップにつつみ電子レンジ500Wで1分加熱する 
  3. ②を水にさらして(アク抜き) 細かく刻む
  4. こんぶ3cmをはさみでカットし水1/2カップを耐熱ボウルに入れ、電子レンジ500Wで3分加熱する 
  5. ④からこんぶを取り出す 
  6. ⑤に①③を入れて電子レンジ500Wで20秒加熱する

アドバイス

  • 高野豆腐は食べやすいようにすり下ろします。
  • これは離乳食108日目の献立です。

このレシピで作ったその他の献立

検索

最近見たレシピ

最近チェックした記事はありません

error: このコンテンツのコピーは禁止しています

Copyright© 離乳食初期・中期・後期の献立&レシピ~年子母ちゃんの育児日記~ , 2025 All Rights Reserved.