【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

離乳食

【赤ちゃんに蜂蜜が絶対にダメな理由】離乳食のいつからOK?加熱は?にお答えします

赤ちゃん はちみつ

離乳食中に「はちみつを食べさせてはダメ」というのは皆さんご存知だと思います。

でも、どうしてダメなのか?と聞かれると意外に答えられない方もいるかも...?

もも姉
確かに離乳食にはちみつがダメとは聞いているけど、何でダメなのか実はきちんと把握してない...。

そこで今日は離乳食中にはちみつを食べさせてはいけない理由、乳児ボツリヌス症についてご紹介していきます。

厚生労働省のホームページを見てね!と言えば良いのですが、やっぱり字が多くてわかりにくい(笑)

管理人もも
育児で忙しいママに分かりやすく説明できるように頑張ります!

 

厚生労働省ホームページ

 

 
当サイトで一番売れている食材宅配! オイシックスで、裏ごし野菜はもちろん大人のミールキットも♪

\初回1,980円でお試し!詳細は画像をタップ♪/

食材宅配 参考オイシックスは新鮮で離乳食にすぐに使える冷凍食材満載☆口コミ評判紹介

離乳食中の「はちみつ」が大きく取り上げられるようになった理由

では、実際離乳食に食べさせるはちみつが大きく取り上げられるようになった理由について考えてみました。

 

料理サイトを参考に離乳食中の赤ちゃんにはちみつを食べさせてしまった

離乳食 はちみつ

2017年に生後5ケ月の赤ちゃんがはちみつを食べた事で、「乳児ボツリヌス症」になり亡くなった事件がありました。

赤ちゃんのお母さんは、はちみつを1歳未満の赤ちゃんに食べさせてはいけないということを知らなかったとか。

実際、私達の親世代は、はちみつがダメという情報はなく食べさせていたという声も多く聞きます。

実際はちみつを食べさせたお母さんも、はちみつは栄養があるしクックパッドにも載っていたからという理由で食べさせてしまったようです。

管理人もも
離乳食は時代によって考え方、食べさせ方が大きく違います。

お母さんやおばあちゃんの言う事が正解ではなく、保健師さんなどに確認しましょう。

 

漫画「美味しんぼ」にもはちみつ掲載で謝罪

また、長い間人気のある漫画「美味しんぼ」にも、主人公の夫婦が赤ちゃんに、

  • はちみつ入りパン粥
  • 半熟玉子

を食べさせる場面があり、原作者が直筆でお詫び状を出されたということもありました。

 

母子手帳には「はちみつは1歳未満の乳児はダメ」と書かれている?!

母子手帳には、はちみつを1歳未満の乳児には与えないと書いています。

そこで我が子の母子手帳を今引っ張り出したんですが、このページの....

一番下に書いてありました。(拡大します)

もも友人
これは分かりにくい!!本当に注意するなら大きく書かないと...

行政が出す書類って色味もないし見にくいので、実際にこのページを見たか?と言うと私は見ていません。

管理人もも
今の母子手帳には大きく記載されているかもしれませんが、事故があったから大きくしたというのであれば悲しいですよね...

 

離乳食のはちみつはなぜダメなの?いつから大丈夫?

 厚生労働省は、1歳未満の乳児には、はちみつを与えないようにツイッターでも言っています。

私は当ブログでもいつも言っているのですが・・・

管理人もも
命に関わる危険性がある食べ物を敢えて離乳食中に食べさせる必要はない

と思っています。

次に説明しますが、乳児ボツリヌス症は1歳未満の赤ちゃんに起こりやすい病気。

でも1歳1ヶ月だったら?1歳3ヶ月だったら??と考えてしまいませんか?

命に関わる食材は離乳食完了後でも大丈夫。こう思うだけでママの気持ちも少し楽になると思います☆ 

 

はちみつに入っている「ボツリヌス菌」は加熱してもダメ!

離乳食 はちみつ

次にボツリヌス菌について説明していきます。

管理人もも
ボツリヌス菌は土や湖、川の泥や砂の中にいる菌なんです。

ボツリヌス菌は土や湖の中で休んでいる状態(芽胞)に姿を変えて魚や肉、植物についています。

もも姉
?でもはちみつは

はちみつも、ミツバチが運ぶもの。

休んでいる状態のボツリヌス菌が入っていてもおかしくありません。

ミツバチにも、花から集めたはちみつにも、ボツリヌス菌が付いてしまっています

 

参考:恐怖のボツリヌス菌

 


ボツリヌス菌は加熱しても死なない

残念なことに、ボツリヌス菌は100℃で10分加熱しても完全に殺すことができないんです。

さらには、短い時間の加熱は逆に休んでいた菌を起こして、毒素をたくさん作ってしまう可能性も!!

 

乳児ボツリヌス症とは?

離乳食 はちみつ

大人は、ボツリヌス菌が多少あったとしても、腸の中の大腸菌で殺してくれます。

赤ちゃんの場合は、腸が大人の腸と違って小さく機能も弱いので、ボツリヌス菌を体の中でやっつけることができず、中毒を起こしてしまうんです。

乳児ボツリヌス症の症状としては・・・

  • 便秘
  • 母乳やミルクを飲む力を落ちる
  • 鳴き声がちいさくる
  • 全身が脱力状態になる  

このような症状が出たらすぐに病院に連れていくようにしてください!

 

ボツリヌス菌が含まれるその他の食材

国立感染症研究所の調べでは、はちみつを食べた赤ちゃんが乳児ボツリヌス症になった症例を元に政府が1987年に乳児ボツリヌス症の予防対策について通知を出したとあります。

それ以降上に紹介した2017年までは症例はありませんでした。

もも友人
でもどこにでもいるボツリヌス菌だからその他の食べ物も気をつけないとダメだよね?
管理人もも
ボツリヌス菌が原因で赤ちゃんが亡くなった例はありますが、今の所特定できたのは「はちみつ」だけだそう

どこにでもいるからこそ特定が難しいという事もあります。

ただ、ボツリヌス菌は傷んだ状態の食べ物には多くいるそうなので

もも友人
赤ちゃんには新鮮なお野菜や肉、魚を食べさせる事が基本です!

 

参考 【食材宅配比較ランキング】離乳食役立ち・有機野菜・キットでママにおすすめはこれ!

 

赤ちゃんとはちみつの関係についてまとめ

今日は赤ちゃんとはちみつについてご紹介しました。

読んでいると「何も食べさせられないじゃない!」と不安に思うママもいるかもしれませんが、

  • 赤ちゃんには蜂蜜を食べさせない
  • 新鮮な食材を食べさせる
  • 食材はしっかり加熱してから食べさせる

を頭に入れておくだけで大丈夫。

もちろん、アレルギーのある食材は他にもあるので確認しながら離乳食を作ってみてください♪

参考
【離乳食初期・中期・後期・完了期】食べていいもの悪いもの食材早見表(アレルギー表示有)

  離乳食の時に困ったのは食べられる食材なのかどうかということ。 もも友人 もも姉 分かる!!アレルギーがある食材が何なのか分からないし、いつも本を見るのも大変だし・・・ これ、私も離乳食を ...

続きを見る

0


 

ももオリジナル画像付き1カ月の離乳食レシピ

大好評をいただいている毎日の献立表です。
1週間に必要な食材も掲載しているので、これだけ見ればOK!

クリック(タップ)で表示

初期中期後期

icon-arrow-right 1日目~30日目

icon-arrow-right 31日目~44日目

icon-arrow-right 45日目~60日目

icon-arrow-right 61日目~74日目

icon-arrow-right 75日目~88日目

icon-arrow-right 89日目~102日目

icon-arrow-right 103日目~116日目

icon-arrow-right 117日目~130日目

icon-arrow-right 131日目~144日目

icon-arrow-right 145日目~151日目

icon-arrow-right 152日目~158日目

 

離乳食食材別の食べさせ方・注意点

食材の食べさせ方、1回の量、冷凍・解凍方法など注意点が見たい方はこちら

 

 

離乳食食材別・時期別レシピ一覧

食材別・時期別のレシピ集です。

 

ピックアップ記事

当サイトでよく読まれている記事をご紹介。

OKNG食材

赤ちゃんの時期別注意事項

離乳食初期まとめ

離乳食中期まとめ

離乳食後期まとめ

 

離乳食お役立ちグッズ

離乳食食器

 

産後のママのこと・赤ちゃんのこと

おすすめ育児雑貨

おすすめ幼児教材

産後ケア

家計のこと

季節のイベント

 

-離乳食
-

error: このコンテンツのコピーは禁止しています

Copyright© 離乳食初期・中期・後期の献立&レシピ~年子母ちゃんの育児日記~ , 2024 All Rights Reserved.