【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

離乳食 離乳食初期(5.6ヶ月頃)

離乳食初期(ゴックン期)のよくある不安、悩みQ&A

2e8ac716e5a67106227f8ec3c2fe4896_s

離乳食初期に食べさせて良い食材のまとめや、1週間ごとの献立を記事にしましたが、今日は「うちの赤ちゃんの離乳食○○だけど大丈夫かしら?」とか「食べるスピードが早いんだけど・・・」という離乳食に関するQ&Aをまとめてみました。

進め方などはこちらの記事をご覧ください。

 
当サイトで一番売れている食材宅配! オイシックスで、裏ごし野菜はもちろん大人のミールキットも♪

\初回1,980円でお試し!詳細は画像をタップ♪/

食材宅配 参考オイシックスは新鮮で離乳食にすぐに使える冷凍食材満載☆口コミ評判紹介

離乳食Q&A

さっそく離乳食のよくあるお悩みについて書いていきます。

Q&A3 離乳食の前に母乳、ミルクが欲しくてギャー!

Q&A4

母乳やミルクでお腹がいっぱいになってしまうと離乳食を食べないこともあるので、通常は離乳食の後に母乳、ミルクを飲ませます。ただ、空腹の赤ちゃんに母乳やミルクをあげずに離乳食を食べさせようと思っても「い~ら~ん~~!!」のアピールを全力でしてきます。

その場合は、空腹で不機嫌になってしまうよりも前に離乳食を食べさせてみてはどうでしょうか。

例えばいつも朝10時に離乳食を食べさせているのであれば9時半頃。2回食を夕方18時頃に食べさせているのであれば17時半頃。

空腹でなければ食べてくれることもあるので時間調節をしてみましょう。

Q&A3 離乳食が大好き!規定の量よりも多くあげても良い?

Q&A4

赤ちゃんが離乳食をたくさん食べてくれると作ったママは本当~に嬉しいですよね。でも「もっと欲しいの~!」の要求に全て答えて良いのか?ちょっと分かりませんよね。

この2つを守れば小さじ1~3杯までは増やしてもOKです。

アイコン8新しい食材は小さじ1からスタート。

アイコン9タンパク質はあげすぎない!

新しい食材はアレルギーが出た場合のことを考えて小さじ1以上はやめましょう。またタンパク質は消化が悪いので増やすのであれば、炭水化物のお粥や、ビタミン群のお野菜やフルーツを食べさせてあげましょう。

 

Q&A3 離乳食を食べてくれない!!

Q&A4

実はたくさん食べて困る~!という悩みよりも食べてくれなくて悩んでいるママの方が多いのではないでしょうか?手間のかかる離乳食を頑張って工夫して作っても赤ちゃんが食べてくれないと寂しくなっちゃいますよね。

そんな時には、

アイコン6離乳食スタートのサインをもう一度確認!

もしかしたらサインがまだ出ていない頃かもしれません。サインがきちんと出ている場合、次に確認するのは

アイコン22食材の固さを確認しよう!

お粥は裏ごししてトロトロにしていますか?とよく離乳食本に書いていると思うのですが、実は赤ちゃんによってはそのトロトロが苦手な場合も。

そんな時には裏ごしはせずすり潰すだけにして食べさせてみる等工夫をしてみましょう。さらに、

アイコン23スプーンをかえてみる!

我が家の場合がそうだったのですが、ベビー用のスプーンのサイズが大きすぎたのかなかなか食べてくれない時がありました。

大きいものや小さいものなど多くの種類があるベビースプーン。食べさせやすく、赤ちゃんが食べやすいスプーンを見つけるのも良いかも。家にある金属製のスプーンは最初は赤ちゃんにとってとても冷たく感じるので避けるようにしましょう。

 

Q&A3 野菜を食べてくれない!!

Q&A4

野菜の中でもかぼちゃやさつまいもなど甘いものは食べてくれるけど、特に緑の野菜が苦手なんて赤ちゃんはとっても多いと思います。我が家の息子はほうれん草があまり好きではなかったのかなと思うのですが、何が苦手なのかな?と工夫してみました。

例えば、葉野菜の食感が苦手なのかなと思い、ほうれん草を裏ごしして、こんぶだしと片栗粉を入れてとろみをつけたもの。
とろとろ

これはじゃがいもとミルクでポタージュっぽくしてみました。
ポタージュ

味が苦手な時には、好きなお野菜や果物と合わせてみては?大好きなバナナと和えたものは予想通りぱくぱく食べてくれました。
ほうれん草とバナナ

こんな風にそのままの味を知ってもらう他に色々アレンジしてみると良いかもしれません。

 

Q&A3 大人が味見したスプーンを使っても大丈夫?

Q&A4

昔は大人が噛んだものを赤ちゃんに食べさせていたということも聞きますが、今は厳禁!!

それは、唾液には虫歯菌を含む雑菌がたくさん含まれているため、赤ちゃんに感染する可能性があるからです。

噛んであげてないから大丈夫というママもちょっと待って!

離乳食の温度チェックでスプーンに口をつけることはありませんか?温度チェックも味見も赤ちゃんとは別のスプーンを使いましょう。

 


Q&A3 お出かけの時の離乳食は?

Q&A4

離乳食がスタートすると、お出かけ中の赤ちゃんのご飯はとても気になりますよね。暑い時期は特にそうですが、作った離乳食が傷んでしまう可能性があるので保冷剤等で対策をしっかりしましょう。

そして、こんな時にすごく便利なものがあるのです。その名も「ベビーフード」(笑)

しっかり密閉されていますし、温めなくても食べられるものもあります。

試した食材のベビーフードを探してストックしておくとお出かけの時に便利ですね。

 

Q&A3 食べ残した離乳食はどうする?

Q&A4

頑張って作った離乳食ですが、赤ちゃんが残してしまうと捨てるのももったいないし、2回食なら冷蔵庫に入れておいて夕方に食べさせれば良いかな?なんて思ってしまいそうですが、ここは潔く捨ててしまいましょう!!

・・・というのも、離乳食って考えてみると、「水分豊富」「やわらかい」「味つけなし」の細菌ができやすい食べ物なんです。

しかも食べるのは小さな赤ちゃん。大人のもったいないという気持ちでお腹を壊したら大変です。

食べさせたい気持ち、保存したい気持ちをぐっとこらえてゴミ箱へポイッ!しちゃいましょう。

 

Q&A3 離乳食をスタートしたらうんちがゆるくなった!!

Q&A4

小さな赤ちゃんは内臓も小さくまだ未熟です。今まで母乳やミルクしか飲んでいなかったのに急に別の物がお腹に入ってくると、消化吸収がうまくできずうんちがゆるくなることはよくあることなので慌てなくて大丈夫。

そのままパクパクと離乳食を食べ母乳やミルクを飲んでいるようなら特に問題なありません。慣れてくると普通の便に戻ります。

ただし、水のようなうんちが続いたり、赤ちゃんの様子がいつもと違ってぐったりしている場合はすぐにかかりつけのお医者様に診せてくださいね。

 

まとめ

今日は離乳食初期のお悩みに関して回答してみました。離乳食初期は他の時期に比べて悩みが多いもの。その中でも食べてくれないという悩みは多いのではないかなと思います。

この時期は「この世の中に母乳とミルク以外食べるものがあるんだ!」と赤ちゃんに知ってもらう期間。食べないからと言って無理に食べさせる必要はありません。

ゆったりゆっくり進めていけたら良いですね。

0


 

ももオリジナル画像付き1カ月の離乳食レシピ

大好評をいただいている毎日の献立表です。
1週間に必要な食材も掲載しているので、これだけ見ればOK!

クリック(タップ)で表示

初期中期後期

icon-arrow-right 1日目~30日目

icon-arrow-right 31日目~44日目

icon-arrow-right 45日目~60日目

icon-arrow-right 61日目~74日目

icon-arrow-right 75日目~88日目

icon-arrow-right 89日目~102日目

icon-arrow-right 103日目~116日目

icon-arrow-right 117日目~130日目

icon-arrow-right 131日目~144日目

icon-arrow-right 145日目~151日目

icon-arrow-right 152日目~158日目

 

離乳食食材別の食べさせ方・注意点

食材の食べさせ方、1回の量、冷凍・解凍方法など注意点が見たい方はこちら

 

 

離乳食食材別・時期別レシピ一覧

食材別・時期別のレシピ集です。

 

ピックアップ記事

当サイトでよく読まれている記事をご紹介。

OKNG食材

赤ちゃんの時期別注意事項

離乳食初期まとめ

離乳食中期まとめ

離乳食後期まとめ

 

離乳食お役立ちグッズ

離乳食食器

 

産後のママのこと・赤ちゃんのこと

おすすめ育児雑貨

おすすめ幼児教材

産後ケア

家計のこと

季節のイベント

 

-離乳食, 離乳食初期(5.6ヶ月頃)

error: このコンテンツのコピーは禁止しています

Copyright© 離乳食初期・中期・後期の献立&レシピ~年子母ちゃんの育児日記~ , 2024 All Rights Reserved.