【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

保険 家計のこと

孫のために学資保険に入る祖父母急増中?!贈与税は無料保険相談へ

14309680515_2d3c6c97c2_b

「おじいちゃん、おばあちゃんは孫が好き☆」

我が家の場合も例にもれることなく、絵に描いたように子供達を可愛がってくれます。

不愛想な夫のお父さんも、孫が産まれてからデレデレ♪特に娘はとっても可愛いらしく今まで見たことないような顔をして出迎えてくれます(笑)

もちろん、お誕生日やクリスマス、お年玉などは「5歳と4歳にこんな高額を?」と思う程の金額を頂いてしまいます。

先月無料の保険相談をした時に、FPさんから聞いたのは、

おじいちゃん、おばあちゃんがお孫さんのために学資保険に入る

ということ。

今日はおじいちゃん、おばあちゃんがお孫さんのために学資保険に入る理由と、入るための注意点をご紹介していきます。

 

 
当サイトで一番売れている食材宅配! オイシックスで、裏ごし野菜はもちろん大人のミールキットも♪

\初回1,980円でお試し!詳細は画像をタップ♪/

食材宅配 参考オイシックスは新鮮で離乳食にすぐに使える冷凍食材満載☆口コミ評判紹介

3割の祖父母が孫のために教育資金の援助をしている!

株式会社バンダイが調査したのは、「祖父母と孫の関わり方に関する意識調査」。

祖父母が孫に対して教育資金の援助をしているのは全体の3割

最高額は、な、なんと年間3百万円!!

一番多い回答は年間10,000円~49,999円で全体の3割、平均は年間133,135円<という結果がでました。

ばんだい画像引用:http://www.bandai.co.jp/kodomo/

これは教育資金ということなので、これに加えてイベントや帰省時などは別途お金が必要だと思うので、おじいちゃん、おばあちゃんも大変ですね・・・。

本当有難い限りです。

 

祖父母が孫のために学資保険に加入する理由

私が相談したのFPさんは、学資保険よりも「低解約返戻型終身保険」を勧めて下さいました。

低解約返戻型終身保険のメリットを聞いていると、つい、

管理人もも

学資保険はどういった方が入るんですか?

 

という質問をしました。

するとFPさんは、学資保険のメリットとともに

今はおじいちゃん、おばあちゃんがお孫さんのために学資保険に入られるケースが増えてきているんですよ。

 

と教えて下さり「へぇ~」と驚きました。

祖父母が孫のために学資保険に入る理由は

・息子(娘)の名義にしたくない

・都度お小遣いをあげる形でコツコツ貯めていきたい

・一括で預けておきたい

 

などがあるようです。

せっかく孫のためにお金を貯めても息子や娘の手に渡るのはちょっと・・・と思う方もいるのかもしれませんね。

またコツコツ派も、一括派もやっぱり大好きな孫のために何かしら残してあげたいという祖父母心。

うん、やっぱりありがたい限りです。

 

そもそも親じゃないのに学資保険に入れるの?

sofubo

「可愛い孫のためにお金を残してあげたい!よし!!学資保険に入ろう」

と思ってもすぐに入れるのかどうか分からないですよね。

実はお孫さんのためにおじいちゃん、おばあちゃんが学資保険に入るには注意点がいくつかあるのです。

 

祖父母が孫の学資保険に加入するには年齢制限がある!

契約者に「もしも」のことがあった時にその後の掛け金のを支払わなくてもいいのが学資保険。

この契約者が親の場合と祖父母の場合では「もしも」の確率が違ってくるのは仕方のないことですよね。

まれに年齢制限がないものもありますが、ほとんどの保険会社で年齢制限が設けられています。

 

親の同意書が必要!

息子(娘)の名義にしたくない!と言われるおじいちゃん、おばあちゃんもいるかもしれませんが、ほとんどの保険会社で

子どもの親の同意書

・子どもの親の署名

が必要になってきます。

また、厳しい所では同居していないとダメという場合も。

最初は、祖父母名義で孫の学資保険に入りたいという方が多いかもしれませんが、手間の多さから、親(息子・娘)名義にして、支払は祖父母という所で妥協することもあるようです。

 

分からないことは専門家に聞くのが一番!!

年齢制限などは、保険会社が保険を変更するたびに変わってくることですし、親の同意書等必要書類も保険会社によって違います。

さらに税金関係等もなんだか複雑で難しそう・・・

管理人もも

うーーーん!全然分からない!!!

いつもお世話になっている保険屋さんにお願いしようか・・・

 

となってしまうおじいちゃん、おばあちゃんもいると思いますが、お孫さんのために少しでも多くのお金を残してあげたい場合はいつもの保険屋さんよりも専門家に詳細を聞いて一番良い保険会社を探すのが良いでしょう

私達親側から考えても、祖父母から学資保険の相談をされた場合、せっかく入ってくれるのなら利率の良い保険会社を探したいと思います。

無料の保険相談に申し込んだ場合、1回で終わる事はなく数回お話して一番良いプランを提案してくれるのでおじいちゃん、おばあちゃんも安心できるはず。

また、自宅や自宅の近くのカフェなど、指定した場所に来てくれるしつこい勧誘がない!というのが保険の無料相談の最大のメリットです。

 

おすすめ保険の無料相談

無料の保険相談には、ファイナンシャルプランナーが自宅や自宅付近に来て話をする【訪問型】相談と、店舗に行って相談する【来店型】相談の2種類があります。

 

【訪問型】保険マンモス

保険マンモス

保険マンモス

保険のマンモスは相談した人の満足度が96%と高く人気!

理由は「わかりにくい保険に関する情報をマンガやイラスト、図表を使って分かりやすく解説」してくれるから。

強引な営業などはもちろんなくFPの資格を持った専門家が分かるまで説明してくれるのは嬉しいですね。

お子さんが生まれたばかりの方はもちろん、将来設計をプランニングしてくれるので、本当に役にたちますよ♪

 

 

【訪問型】自分でFPが選べる!FPのチカラ

FPのチカラ

訪問型の保険相談は小さな赤ちゃんがいる家庭にとっては本当~に便利なのですが、私の中で一つだけデメリットが!!

それは、自宅に知らない人が来ること(笑)申し込みをした後にFPさんが自宅に来るまで本当にドキドキしました。

無料保険相談の老舗「保険マンモス」の新しいサービス、FPのチカラはホームページで訪問してくれるFPを選ぶことができる画期的なシステム。

赤ちゃんがいるママは優しそうな女性のFPさんとお話ししたいと思いませんか?選べるって大事です(笑)

 

 

 

【来店型】1200店舗あるから便利!Lifull保険相談(旧マネモ)

お子様のための保険選びは【LIFULL保険相談】

もも姉
自宅に来てもらうのは便利だけど、知らない人に家の中に入られるのはちょっと・・・

そんな方におすすめなのがお店に直接行って保険相談ができるLifull保険相談。

大型ショッピングモールの中や駅に近い場所に事務所があるので、家族でお買い物のついでに保険の話を聞くことができます。

これだとママも安心してお話が聞けますね!

 

 

 

まずは人気の学資保険が知りたい!価格コム

こども保険一括資料請求

もも友人
知らない人と話すのはちょっと緊張する・・・でも、学資保険でお得な会社を知りたい

こんなママにおすすめなのが価格.comの学資保険一括請求。

人気の学資保険がランキングで掲載されているので一覧で見やすく、必要な学資保険の資料だけ送ってもらうことができます。

 

 

 

 

まとめ

今日は、お孫さんのために学資保険に入りたいと思われているおじいちゃん、おばあちゃんのために注意点とおすすめの無料保険相談をご紹介しました。

保険は年々新しいものが出てきますし、現在マイナス金利の影響で利率の良い保険がどんどん廃止や値上げされています。
(>マイナス金利の影響で学資保険の辺戻率低下&保険料値上げ、廃止が続く?!

税金面など難しいこともありますので、お孫さんのために学資保険を考えられている方は一度保険の無料相談をしてみることをおすすめします。

 

0


-保険, 家計のこと

error: このコンテンツのコピーは禁止しています

Copyright© 離乳食初期・中期・後期の献立&レシピ~年子母ちゃんの育児日記~ , 2024 All Rights Reserved.