画像:スウィートマミー
出産前にいろいろと赤ちゃんとの生活に備えて準備しますよね。
おむつ・肌着・ミルク・哺乳瓶・抱っこひも・ベビーカー・チャイルドシート・・・などなど。
本当に小さいものから大きなものまでたくさんあるから用意するのも大変。
でも、その中でも忘れがちなのが授乳ケープなんです。

なるべく出費を抑えたいママは、使わないかもって思ったものは買いたくないですよね。
では本当になくても不便ではないのでしょうか?
今回は授乳ケープの必要性や使い方を見ていくのと同時に、とってもおしゃれな授乳ケープもご紹介していきますね。
⇒お宮参り・お食い初めにおすすめ!フォーマル授乳服・ワンピース10選
⇒寒い冬はおしゃれママコートが便利!ダウン・ポンチョなど人気9選
\初回980円でお試し!詳細は画像をタップ♪/

月齢にあった大きさ、固さで季節の旬の野菜を食べさせられる注目の離乳食宅配!
参考離乳食の救世主!カインデスト(旧ミタス)は月齢ごとの固さ+素材+持ち運びOKで便利すぎっ!
授乳ケープとは?
赤ちゃんとのお出かけってちょっとドキドキするけど新鮮で楽しいですよね。
そんなお出かけ先での授乳をママにも赤ちゃんにもストレスなくスムーズにさせてくれるのが授乳ケープ。
大きな布で授乳中のママの胸元をすっぽり隠してくれるんです。
しかも、赤ちゃんにとっては大事なお食事タイム。
いつもならママと静かなお部屋でリラックスして飲めるおっぱいが、お出かけ先では気になることがいっぱい。
そんな赤ちゃんを包み込んで、ママとの落ち着いた空間を作ってくれるのが授乳ケープなんです。
授乳ケープって本当に必要?
外出先での授乳ってけっこう困るんですよね。
友人宅や旦那さんの実家でも、おっぱいをあげたいけどどこであげようって。
「ちょっとあっちの部屋貸して」なんてこちらからは言えませんし、
「気にしないからおっぱいここで飲ませていいよ~」なんて言われても・・・。
そんな時、人目を気にせずどこでも授乳ができちゃう授乳ケープがあれば本当にラク!!
お互い気を使わなくていいし、何よりおっぱいを欲しがっている赤ちゃんにサッと対応できちゃいます。

参考お宮参り・お食い初めにおすすめ!フォーマル授乳服・ワンピース10選
授乳室があれば大丈夫?
最近は大型店舗など、授乳室が完備されているところが多いですよね。


大きな店舗は広くてたくさんの授乳室があるけど、その分ママ&赤ちゃんも多い。
授乳室がいっぱいで待たなきゃいけないことってけっこうあるんです。
粉ミルクなら飲ませてあげることができるスペースはあるのに、完全母乳だとそうはいきません。
そんな時だって授乳ケープさえあれば、お腹をすかせた赤ちゃんを待たせることなく満足させてあげられますね。

授乳ケープの種類と使い方
最近の授乳ケープはタイプもいろいろ。
それぞれの特徴と使い方をご紹介していくので、自分好みのものを見つけて下さいね。
エプロンタイプ
エプロンをするみたいに首からかけて使います。
胸元にワイヤーが入っていることで、赤ちゃんに布がピターっとくっつかず程よい空間を作ってくれるんです。
ママからも赤ちゃんの表情が見やすく、授乳中のコミュニケーションもバッチリ!
抱っこで寝ている赤ちゃんに使えば防寒はもちろん、光や雑音から守ってくれるから安心して寝させてあげられますね。
ストールタイプ
1枚の大きな布をボタンで留めることで、ママと赤ちゃん全体をスッポリ包んでくれます。
ママの背中もしっかり隠してくれるので、普通の服でも背中やお腹が見えて恥ずかしいなんてことはないですね。
ボタンを調節すればストールとして使えたり、抱っこやベビーカーに乗っている赤ちゃんにかければ防寒・紫外線対策にもなります。
1枚で何通りもの使い方ができるのが特徴ですよ。
ポンチョタイプ
普通にアウターとしても使えちゃうポンチョ。
頭からスッポリかぶるだけで体全体を覆ってくれるからとっても簡単。
丈も長めなものが多く、ちょっと赤ちゃんが動いて”お腹が見えた”なんてことも防いでくれますよ。
ママたちから人気!おすすめ授乳ケープ
お出かけ先でも赤ちゃんとの授乳時間をしっかり取ってくれる授乳ケープ。
せっかくおしゃれしてお出かけしているんだから、授乳ケープも気に入ったものを使いたいですよね。
機能的なことはもちろん、デザインにもこだわりがあるものばかりなんです。
中でもおすすめの授乳ケープをタイプ別にご紹介していきますね。
エプロンタイプ
首紐をかけるだけで授乳ができるからとっても便利。
授乳ケープの中でも一番多いタイプで、デザインもおしゃれなものがたくさんあるんですよ。
人気のベベオレや、授乳服で人気のスウィートマミーの授乳ケープをご紹介!

とにかく種類が豊富でファッション性がバツグンと世界中のママたちに大人気!バリエーションは驚きの19種類なので、自分好みのものが見つかりそうですね。

授乳時のママたちのストレスを軽減することも考えられた作りで機能面もバツグン。
使い方もとっても簡単!授乳中の赤ちゃんの様子をママはちゃんと確認できますよ。
めずらしい大判サイズのエプロンタイプ。今流行のグレンチェックとフリルがとってもおしゃれ!
肌にまとわりつかない、さらりとした上質素材を使用。ソフトワイヤーがしっかり赤ちゃんの空間を確保してくれますよ。
ケープとお揃いの携帯用ポーチが付いているので、常にバッグに入れて持ち運べるのもいいですね。
コットン100%で敏感なお肌にも安心して使えますね。
おしゃれなだけではなくとっても機能的だから、プレゼントにも喜ばれること間違いなし!
大人の女性にピッタリの高級感溢れるデザインばかりですね。
ストールタイプ
色んな使い方ができて長い間使えるからこそ、自分好みのものを選びたいですよね。
ミキハウスのストールタイプはファンも多い商品!
こちらも大人気!ダブルガーゼで赤ちゃんにもとっても優しいんです。
背中までしっかりカバーしてくれるから、うっかりお腹や背中が見えてたなんてことを防いでくれます。
授乳ケープとしてだけではなく、ストールやマフラーなどいろいろな使い方ができます。裏地もおしゃれなのは嬉しいですよね。

とろみのあるドレープが体のラインを美しくみせてくれます。

リバーシブルなのでその日の気分で使い分けることもできますね。両面をわざと見せて巻けばアクセントにも。

ボタンの留め方一つでいろいろな着方ができるからとってもお得!
ポンチョタイプ
頭からスポッとかぶるだけで簡単に授乳ができちゃいます。
普段からもアウターとして使えるから、おしゃれなものを選びたいですよね。
とってもママらしい上品なポンチョタイプ。
普通に着てもアシンメトリーなデザインがとってもおしゃれ!
優しいフリルやくるみボタンが大人の可愛さも演出してくれます。
やわらかく伸縮性に優れている素材を使っているので、肌触りがとってもいいんです。おんぶにも使えるのは嬉しいですね。
程よい長さの裾が体型をカバーしてくれるから、普段から着たいですね。
まとめ
今回は授乳ケープについてご紹介しました。
どの授乳ケープも簡単に使えて機能的なものばかりでしたね☆
そしてとにかくおしゃれで可愛い!
今は授乳をしていない私でも欲しくなっちゃいました(笑)
赤ちゃんにおっぱいをなかなか飲ませてあげられない環境はママにとってつらいですよね。
授乳ケープの手軽さと安心感は、お出かけする時の必需品になること間違いなしですよ!
⇒お宮参り・お食い初めにおすすめ!フォーマル授乳服・ワンピース10選
⇒寒い冬はおしゃれママコートが便利!ダウン・ポンチョなど人気9選