【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

弁当箱・水筒 入園・入園準備

幼稚園の入園準備に♪アルミ、プラスチック製の弁当箱・水筒とおすすめサイズ

benntou

幼稚園の入園説明会が開かれているところも多いと思いますが、そろそろ入園グッズの準備をしなければいけませんね。

今日ご紹介するのは「お弁当箱」「水筒」

たくさん食べて大きくなって欲しい!

 

というママの気持ちも分かりますがちょっと待って!!

慣れない生活の中で食が細くなるお子さんもいます。

今日は、入園準備に揃えるお弁当箱、水筒の選び方とおすすめのアルミやプラスチック製のおすすめ商品をご紹介していきます。

 

茶色花先におすすめお弁当箱、水筒を見る⇒おすすめのお弁当箱・水筒

 


 

 
当サイトで一番売れている食材宅配! オイシックスで、裏ごし野菜はもちろん大人のミールキットも♪

\初回1,980円でお試し!詳細は画像をタップ♪/

食材宅配 参考オイシックスは新鮮で離乳食にすぐに使える冷凍食材満載☆口コミ評判紹介

幼稚園に持っていくお弁当箱のサイズと特徴

幼稚園に通う場合、多くの幼稚園はお弁当のことが多いと思います。

その際、お弁当箱を選ぶ上で注意しなければいけないのは

・子どもが一人で開けられる

・普段食べる量よりも小さめ

・お弁当の中身が傷みにくい

・(好きなキャラクター)

 

以上の4つ。

一つずつ見ていきましょう。

子どもが一人で開けられるお弁当箱を☆

我が家の上の子は超不器用なので、パチパチっと開けるタイプのお弁当箱は年少の時には開けられなかったような・・・

弁当

このタイプは、汁もれなどしにくいという利点があるので使いたい所。

ただ、大人にとっては何てことないパッキンですが、小さなお子さんにとっては思った以上に力やコツがいるようです。

器用なお子さんにはこのタイプは良いと思いますが、ちょっぴり不器用さんには蓋を開けるだけのタイプの方が良いでしょう。

ママもお弁当のたびに「ちゃんと開けられるかしら・・・」と不安になるよりは、開けやすいものを選ぶ方が良いかも。

 

お弁当は普段食べる量よりも小さいサイズを☆

家では好きな時間に食べ終わることができますが、幼稚園のお弁当の時間は決まっています。

しかもいつも一緒のママが隣にはおらず、お友達だけで食べるその空間というのは最初はなかなか慣れないお子さんもいますよね。

たくさん食べて欲しいという親心もありますが、時間内に食べ終わることができるということが大事です。

また、

全部食べた!!!

 

という達成感を持たせてあげることも重要。

最初はお子さんの好きなおかずを入れてあげるママも多いのはそのせいでもありますね♪

お弁当箱はいつもお子さんが食べる量よりもちょっぴり小さめを選んであげましょう。

 

お弁当の中身は傷まないものを☆

梅雨の時期や夏、もちろん真冬でもお弁当は持って行かなければいけません。

そんな時は中身が傷んでいないか心配になっちゃいますよね。

冬はご飯が固く冷たくなっちゃうのも心配。

園によっては保冷庫などを用意してくれている所もありますが、できるだけ傷みにくい工夫をすることも必要です。

 

好きなキャラクターで元気に登園!

IMGP7253

これは()にしたのですが、食が細いお子さんや、初めての幼稚園生活で集団でお弁当を食べることに慣れるのに時間がかかるお子さんの場合、

お弁当の時間は楽しいんだよ☆」

ということを教えるために、お子さんの大好きなキャラクターがついたお弁当を選ぶことも大事なことではないかと思います。

 

おすすめのお弁当箱

それではおすすめのお弁当箱をご紹介していきます。

ランキング1  曲げわっぱのお弁当箱

 

magewappa

こちらは楽天市場で10,000個売り上げた手作り曲げわっぱのお弁当箱

曲げわっぱの良さは何と言っても「傷みにくい」こと。

呼吸するお弁当箱

とも言われている曲げわっぱは、お弁当の余分な水分を逃し、必要な水分を保つことで、

1.梅雨時期や、夏のお弁当はおかずが傷みにくい

2.冬のお弁当はご飯が固くなりにくい

 

という特徴があります。

さらにこちらの曲げわっぱは一つ一つが手作り。

手作りの温かみも感じられますね♪

magewappa2

370ccの小さめサイズも人気です。

 

 

 

ランキング2  アルミタイプのお弁当箱

 

obento2

曲げわっぱはお手入れがちょっと・・・

 

と思われるママにおすすめするのは、アルミ製のお弁当箱。

アルミ製はなんだか昭和臭を感じる方もいるかもしれませんが、軽い上にお手入れも簡単

さらにキャラクターが描かれているものも多いんです。

obento5

マリオカート8

obento6

ぼんぼんりぼん

などキャラクターのアルミお弁当箱が豊富なカラフルBOX。

他にも

ドラえもん

ディズニープリンセス

ジュウオウジャー

妖怪ウォッチ

など種類豊富!

たくさんの種類の中からお気に入りのアルミお弁当箱を見つけて下さいね♪

 

 

 

ランキング3  プラスチック製のお弁当箱

 

何と言っても価格面で嬉しいのはプラスチック製のお弁当箱。

我が家のお弁当箱はこれ。ダイカットランチボックス

IMG_0770

お弁当作りに全く慣れてないので中身のことには触れないでください(笑)

このお弁当箱、可愛いです!!!可愛いですが・・・、マイメロちゃんの耳の所に入れたりパトカーのタイヤあたりに上手に入れるのが難しい!!!

プラスチックのタイプだと、先ほど書いたロック式タイプの方が多いですね。

obento7

アンパンマンランチボックス

obento8

スヌーピーランチボックス

プラスチック製は、価格もお手頃なので根強い人気です☆

 

 

 

幼稚園におすすめの水筒

水筒は園によって「衛生面からコップがついているタイプのもの」と言われている所もあるのではないでしょうか?

最近は直飲みとコップの両方が使える2Wayタイプのものも販売されています。

幼稚園でお茶が出ない場合持っていく水筒だけで水分を摂らないといけないので大きい水筒を選びたくなるところですが、ここはちょっぴり我慢。

特に年少のお子さんの場合は大きい水筒を持つのは思った以上に大変です。

お弁当と同じく、最初は小さめで「お子さんが持っても疲れない大きさ」を選んであげましょう。

 

ランキング1  ステンレス製の水筒

 

水筒もお弁当と同じで中身のことを考えるとステンレス製を探している方も多いでしょう。

suitou2

こちらの動物柄の水筒は、うさぎ、アルパカ、ライオン、象の可愛い2way水筒。

うさぎは「ホッチポッチ自由が丘 WEB shop」だけのオリジナル柄☆

直のみ、コップ飲み、両方に対応しています。

 

 

suitou3

キャラクター水筒なら「honey smileys

男の子が好きなキャラクター、女の子が好きなキャラクターともに豊富な取り揃えです。

 

 

 

ランキング2  プラスチック製の水筒

 

ステンレス製の欠点は・・・

重い!!!

 

夏はたくさん水分が必要だろうからと大きい水筒を用意することもあると思いますが、ステンレス製の水筒はとにかく子供にとっては重いもの。

水筒自体が400g以上あり、これにお茶を入れるのでさらに重くなっちゃいますよね。

月曜日はお弁当や水筒の他に、上靴、絵本など荷物もいっぱいなので余計に重さが身に染みると思います。

そんな時はプラスチック製の軽いタイプを・・・同じく2wayタイプがありますが、重さは200g程。

suitou4

こちらはハンナフラのキッズボトル。

直のみ、コップ両方に対応しています。

 

 

suitou5

こちらはトイストーリー ウッディーボトル

ナカムラ赤ちゃん店でも豊富に水筒を扱っています。

 

 

 

まとめ

今日は幼稚園入園準備として、お弁当箱、水筒のご紹介をしました。

ショップに行って探すのも良いですが、人気の柄は売切れていたり、欲しいキャラクターは売っていなかったり・・・ということもあるので、インターネットでお気に入りを見つけるのもいいかも♪

お子さんにとってもママにとってもお気に入りのお弁当箱、水筒が見つかりますように・・・。

 


 

0


-弁当箱・水筒, 入園・入園準備

error: このコンテンツのコピーは禁止しています

Copyright© 離乳食初期・中期・後期の献立&レシピ~年子母ちゃんの育児日記~ , 2024 All Rights Reserved.